Top > Linux > 仮想マシンコピー後に必要なネットワークインターフェイスの設定

仮想マシンをコピーしたらネットワークが繋がらなくなったとか~
eth0が見えないということが発生したら、~
ネットワークインターフェースの割り当てがおかしくなっているケースがある。

 /etc/udev/rules.d/70-persistent-net.rules

のファイルを開き、コピー前の仮想サーバのNICのMACアドレスの項目を消し、~
新しい仮想サーバのNICのMACアドレスに対してeth*の対応付けを行う。

 # This file was automatically generated by the /lib/udev/write_net_rules
 # program, run by the persistent-net-generator.rules rules file.
 #
 # You can modify it, as long as you keep each rule on a single
 # line, and change only the value of the NAME= key.
 
 # PCI device 0x8086:/sys/devices/pci0000:00/0000:00:03.0 (e1000)
 SUBSYSTEM=="net", ACTION=="add", DRIVERS=="?*",ATTR{address}=="08:00:27:be:0d:ab",ATTR{dev_id}=="0x0", ATTR{type}=="1", KERNEL=="eth*", NAME="eth0"
 
 # PCI device 0x8086:/sys/devices/pci0000:00/0000:00:08.0 (e1000)
 SUBSYSTEM=="net", ACTION=="add", DRIVERS=="?*",ATTR{address}=="08:00:27:a7:bb:4b",ATTR{dev_id}=="0x0", ATTR{type}=="1", KERNEL=="eth*", NAME="eth1"

新しい仮想マシンのNICのMACアドレスを同じ行にある~
NAMEに記述されているNICの名前で設定したい名前の方にそれぞれ書き換えればOK.

たとえば、eth0に割り当てたいNICのアドレスが08:00:27:3e:53:6fの場合
 SUBSYSTEM=="net", ACTION=="add", DRIVERS=="?*",ATTR{address}=="08:00:27:be:0d:ab",ATTR{dev_id}=="0x0", ATTR{type}=="1", KERNEL=="eth*", NAME="eth0"
を
 SUBSYSTEM=="net", ACTION=="add", DRIVERS=="?*",ATTR{address}=="08:00:27:3e:53:6f",ATTR{dev_id}=="0x0", ATTR{type}=="1", KERNEL=="eth*", NAME="eth0"
に書き換える。

CentOSの場合、~
/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth*~
のファイルから、MACアドレスを削除すると起動時にエラーが出なくなる。



リロード   差分   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS